管理人のマキヒラです。
このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。
さて、今回は《China Import Master Plan》という商材について取り上げたいと思います。
China Import Master Plan
商品のセールス概要
中国輸入で稼ぐ方法を具体的に解説しています。
販売価格
49,800円
販売者
株式会社Lustear
特定商取引法に基づく表記
商品名 | China Import Master Plan |
販売社名 | 株式会社Lustear |
運営統括責任者 | 丸山 直人 |
住所 | 〒066-0057 北海道千歳市若草1-23-13 |
電話番号 | 0123-21-8950 |
メールアドレス | info@maru01.com |
販売URL | https://maru01.com/info/cimp/ |
この案件のジャンルは…
こちらの商材は、中国輸入転売で稼ぐというものです。
ネットリサーチで解ったこと
リサーチ1
セールスページにあるように、5分のリサーチで、利益率50%の商品を探し出し、月収100万円を稼ぐのはかなり難しいでしょう。
中国輸入販売は10年ほど前にブームになったビジネスです。
今回のノウハウはすでにいろいろとブログに書かれたり、情報発信されている内容です。
料金も、49800円と高額ですし、料金に対してサポートが短すぎると感じます。
リサーチ2
賛否両論あるようですが、どちらかというとネガティブなコメントの方が多いような気がします。
中国含め、海外を対象にするビジネスには、為替や時差、地政学的なリスク等、様々な不確実性をある程度予測していかなければなりません。
せどりという無在庫転売の手法で稼いでいくうえで、馴染みの薄い地域やましてや国をまたぐとなると、よほどの上級者でないと成功しづらいのではないでしょうか。
出典:https://watapappy.com/china-import-master-plan-maruyamanaoto/
リサーチ3
仕入が中国からの輸入のため、
届くのにどうしても10日程はかかってしまいます。
仕組みを構築するまではどうしても時間がかかるため、
1ヶ月目から大きく稼ぐのは難しいです
出典:https://moneyfencer.com/china-import-master-plan%E3%80%80lustear%E3%80%80/
まとめ
リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。
中国輸入で本当に稼げるのでしょうか?
中国製品の中には品質に問題のある商品があります。
工業製品の中には日本では信じられないような状態で出荷したものも多くありニュースに取り上げられる事例もあります。
Amazonで購入した中国製モバイルバッテリーを充電して夜中に自宅が火事になった。
https://news.livedoor.com/article/detail/19137025/
乳幼児用のアクセサリー玩具で基準を超えるカドミウムや鉛が検出された。
https://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20110810_1_1.pdf
偽造品や模造品などの悪質商品がAmazonで販売されている。
https://www.excite.co.jp/news/article/Asageibiz_29005/
もし中国から輸入した商品が粗悪品で購入者が損害を被った場合は、PL法(製造物責任)により損害賠償をすることになるかも知れません。
消費者庁の製造物責任法の概要https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/other/pl_qa.html#q13
中国製品が全て粗悪品という訳ではありませんが、安く仕入れられるということは粗悪品の可能性があるということを忘れてはなりません。
今回のリサーチ結果は以上になります。
稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。
また、新たな商材をリサーチしますね。
管理人マキヒラ