月50万円 マーケティングFX ノウハウもロジックも販売ページで公開 (株)e-FLAGS 楠山高広 は初心者でも稼げるの?

TheMarketingFX FX
TheMarketingFX

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は『マーケティングFX』という商材について取り上げたいと思います。

 マーケティングFX

商品のセールス概要

ロジックもノウハウも全てを販売ページ上で公開しているFX教材です。

出典:INFOTOP

販売価格

32,780円

販売者

(株)e-FLAGS 楠山高広

特定商取引法に基づく表記

販売業者 株式会社 e-FLAGS
運営統括責任者 楠山高広
所在地 〒189-0012 東京都東村山市萩山町3-22-32
電話番号 042-393-7037
E-MAIL info@eflags-mail.jp
URL https://marketing-fx.jp/

この案件のジャンルは…

こちらの商材は、FXで稼ごうというものです。

ネットリサーチで解ったこと

リサーチA

・システムの設定がかなり手間

・トレードルールが複雑で選択肢が多い

・MT4を2つ用意する必要がある(システム稼働用とトレード用)

・推奨通貨ペアが多い(あれこれと手を出して結局稼げない)

・ロジック自体はありふれたもので何か新しいことを学べるわけではない

・ツール通りにしても勝てない

・トレードチャンスが少ない(チャートに張り付いて監視が必要)

・返金保証がある謳っているがその条件は厳しく対応してもらえない可能性も

出典:https://mama-blogger.net/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0fx%E3%80%80%EF%BC%88%E6%A0%AA%EF%BC%89e-flags-%E3%80%80%E6%A5%A0%E5%B1%B1%E9%AB%98%E5%BA%83%E3%81%AE%E8%A9%95%E5%88%A4%E3%82%92%E3%81%BE

リサーチB

初心者向けではなく、ロジック自体は極めてオーソドックスであり何か新しいことを学べるわけではありません。

教材は500ページほどあるようですので、読み込める時間と忍耐力がないと難しいです。

サイトでは

・トレンドを把握
・通貨の強弱を把握
・ロジック
・ノウハウ、システム、再現性
・労働時間とメンタル管理
・資金管理
・トレード記録を付ける

といった7つの要素を理解・実践することでFXで安定した資産運用が可能となると謳われていますが、これが簡単にできれば誰も苦労はしません。

出典:https://usa-money21.com/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0fx%E3%80%80%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-e-flag/#toc6

リサーチC

販売ページでは勝率6割以上と書いてありましたが、口コミを見る限り勝率6割には程遠いです。

特典の内容は秘密だそうですが特典が大したことのない内容なので非公開にしている可能性が高いです。

返金保証に関しては2つの条件の当てはまる一方の返金保証のみ対応致しますと書いてあるので全額の返金はしない意図が見えます。

トレードに関するサポートが3回しかないのは少なすぎます。

質問を絞れば内容の濃い質問ができるという言い分は同意ですがさすがに3回の質問で調べても分からないことをすべて解決するのはかなり難しそうです。

サポートは商材の内容と同じくらい大事なので、そこを手抜きしている時点で信用できません。

この商材は稼げないと判断いたしました。

出典:https://creative-money.com/marketing-fx/#i-3

まとめ

リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。

この「マーケティングFX」の長い長いランディングページに書いてあるのが 「自分にも出来るかな…」不安な方へ。 とあります。

そのような心配をする人向けに「マーケティングFX」は、700ページ以上もあるマニュアルや解説資料を読んで実践しなければなりません。

取引を始めたけれど、マニュアルや解説資料の何がどこに書いてあったのか『即』読みだ出し出来なければ、儲けのチャンスを見逃すに違いありません。また、逆に大損してしまう可能性さえあります。

ネットビジネス初心者が、この「マーケティングFX」を簡単に使いこなせるかどうかは、700ページ以上もあるマニュアルや資料を丸暗記出来るかどうかと思われます。

700ページの内容を全て暗記していない人は、実際の取引で即応できないのではないでしょうか。
ですから、この「マーケティングFX」を買ったら必ず稼げるという保証がありません。

私、MAKIHIRAがリサーチした案件で繰り返しお伝えしているのが、それぞれの案件のランディングページの最後に書いてある「特定商取引法に基づく表記」に書いてあることなのです。
リサーチ案件のほとんどに書いてあるのがこれです。

本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

慌てて購入すると、そんなことが書いてあったのかと後から気づいても、もう後戻りできないのです。

それでも、あなたはこの『マーケティングFX 』に参加したいと思いますか?
ネットビジネスを始めようと考えている初心者の皆さん、ランディングページに書いてある内容を疑いもなく信じて参加して、後からこんなハズじゃ無かったとならないようにしてください。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました