管理人のマキヒラです。
このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。
さて、今回は《せどりプレミア商品検索ツール「トレジャーパーフェクト」》という商材について取り上げたいと思います。
トレジャーパーフェクト
商品のセールス概要
-
トレジャーパーフェクトは、新品せどりの高利益商品を見つけるための仕入れツール。 Amazonで定価を超えるプレミア商品を、様々な条件によって一覧で表示できます。 塾生の半分以上が月商100万円を超えた、伝説の「ご当地せどり塾」限定で提供していたツールで、これをバージョンアップして、公開しました! 単なるツールだけの販売でなく、月商1,000万超えせどらーの天野裕之が、「仕入れ徹底講座」「店舗別攻略法」「せどり懇親会参加権」など、強力なせどりノウハウを特典としてお渡しし、せどりの仕入れを徹底強化させます! ↓↓【重要】↓↓ 月額課金制の場合、インフォトップのシステム上、インフォトップページからのダウンロードになりません。 ★トレジャーパーフェクトご購入後、1営業日以内にメールにて、URLやアカウント設定、特典のお知らせ等のご連絡をいたします。 ★必ず、インフォトップに登録したメールをご確認ください。 ※迷惑メールフォルダもご確認ください。 ★★もし、メールが届かなかった時のために、販売者 天野裕之とLINEで友達になっておくと、連絡が取りやすくなります。 <天野LINE@のID>・・@amanohiro(@も含まれます) よろしくお願いいたします。
引用:infotop
販売価格
毎月3,980円/初回決済金額9,800円
販売者
MUB株式会社
特定商取引法に基づく表記
販売社名 | MUB株式会社 |
---|---|
運営統括責任者 | 天野裕之 |
所在地 | 東京都港区六本木5-9-20 六本木イグノポール504 |
電話番号 | 03-6447-0968 |
メールアドレス | treasurep@mub.jp |
販売URL | http://torepa.biz/ |
この案件のジャンルは…
「トレジャーパーフェクト」というツールを使って、せどり/転売で稼ごうというものです。
ネットリサーチで解ったこと
リサーチA
トレジャーパーフェクトはお勧めできません。
通常のamazonの検索機能で事足りてしまうことが多いです。また、高額商品が分かっても店舗で仕入れることになりますので店舗に在庫がなければ意味がありません、時間と労力がかかります。もし貴方が有利な都会に住んでいたとしても、せどらーは星の数ほどいますのでその中を勝ち抜くのは難しいと思いませんか?
出典:https://arcana01.com/treasureperfect
リサーチB
・ツールとしての能力は無料のものと変わらない。
・あくまでリサーチツール。 売れる商品を判断するのは自分。
・月額制なので費用がかさむ。
以上のことからおすすめしません。
調べていた中で多かったのは、価格にツールの価値が釣り合っていないといったものが多かったですね。
ランキング順に表示したりするのは、Amazonでの絞り込み機能なんかでもできますよね。
そういった機能をまとめただけのツールになっているようです。
それを月額で利用する必要なんてないですよね。
出典:https://rahuku.com/treasure-perfect
リサーチC
このツールはお宝商品を探すツールです。
“お宝商品”とは、定価より高い価格で販売されている商品です。
アマゾンなどでこのようなプレミア価格の商品を抽出後、主に実店舗で仕入れを行ない、アマゾンに出品します。
しかし、このツールで抽出した商品とアマゾンの価格順で並べ替えた物が全部同じではないにしろ、似たような結果になると思うので、このツールのメリットはあまりないのではないかと思ってしまいます。
また、このツールに限らず、リストで抽出した商品を店舗で仕入れる場合には出向いた店舗に商品がないということも考えなければなりません。
そうなった場合に時間と移動の労力が無駄になってしまいます。
出典:https://money-shikoku-design.com/treasure-perfect/#i-4
まとめ
リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。
こちらの商材は実際に参加した人の実績がいくつか書かれていますが、参加した人のうちある程度利益が出た人の実績と思われます。
しかし、このトレジャーパーフェクトに、これまで参加した人が何人いて、全員が必ず利益を出しているのかどうか全く分かりません。
転売(せどり)は片手間で出来るものではありません。
仕入れ、梱包、発送などの作業が伴い、売れれば売れるほど忙しくなります。
仕入れ資金もある程度必要ですし、商品の保管場所の確保や、売れた商品が不良品だった場合のクレーム対応なども必要になります。
AMAZONで販売するのにも倉庫への送料、倉庫での保管料、AMZONの利用手数料(FBA)が発生します。
ランディングページの一番下にある『特定商取引法に基づく表示』の内容は確認しましたか?
そこに書かれているのはこうです。
表現、及び商品に 関する注意書き |
本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
---|
このトレジャーパーフェクトを申し込んで忠実に実践したとしても、ランディングページにあるように稼げた、利益が出たということは保証されていないのです。
今回のリサーチ結果は以上になります。
稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。
また、新たな商材をリサーチしますね。
管理人マキヒラ