TENBAI of Lights 株式会社サスケネット は初心者でも稼げるの?

TENBAIofLights 転売・せどり
TENBAIofLights

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は《TENBAI of Lights》という商材について取り上げたいと思います。

TENBAI of Lights

商品のセールス概要

コロナ不況でも自宅でしっかり利益が見込める転売塾です!

引用:infotop

販売価格

298,000円

販売者

株式会社サスケネット

特定商取引法に基づく表記

販売業者:株式会社サスケネット
運営統括責任者:荒川清
所在地:〒983-0038宮城県仙台市宮城野区新田4-34-5-805
電話番号:050-5375-6921
E-MAIL:info@sasukenet.com
URL:http://letters.muzaikooflights.com/

この案件のジャンルは…

こちらの案件は、転売で稼ごうというものです。

ネットリサーチで解ったこと

リサーチA

現在進行形で中国輸入転売をやってる友人らは行ってますが、商品を売りたくても在庫切れなどで仕入れをできないケースもよくある。

無在庫転売は金銭的にはリスクは少ないかもしれませんが、国内のプラットフォームの大半は無在庫を禁じてるため、垢バンのリスクは尋常ではなく怖いです。垢バンされる復活は「ほぼ」無理です。

出典:https://shigoto-tsukareta.com/tenbai-of-lights/

リサーチB

ヤフオクは無在庫転売を禁止しているのでアカウント停止になってしまうというリスクがあると思うのですが。。。

アカウント停止になってしまったらせっかく無在庫転売のやり方を覚えたとしても無在庫転売ができなくなってしまいます。

リスクを負ってまでやらない方が良いのではないかと思ってしまいました。

出典:https://satomiku.net/tenbai-of-lights#i-4

リサーチC

無在庫転売は一見楽だし稼げそうに思えますが、既にライバル多く飽和している可能性が高いです。販売ページのように月収100万をかせぐのはほぼ無理だと思っていいでしょう。

料金も約30万とだいぶ高いので買わないことを勧めます。転売をしたいならせめて有在庫転売にしたほうがいいでしょう。こちらは禁止されていませんから。

出典:https://toooopi.com/02tenbai-of-lights-%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88-%E8%8D%92%E5%B7%9D%E6%B8%85-%E3%81%AF%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6

まとめ

リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。

今回はMAKIHIRAの体験談を暴露しますね(笑)

この商材《TENBAI of Lights》は、無在庫転売なのでリスクはほぼありません!との触れ込みですが、私、MAKIHIRAも過去に海外から商品を仕入れる無在庫転売をやったことがあります。

その時の経験からリスク有り有りだということを宣言します。

というのも自分が開設したネットショップに販売しようと考えている数々の商品の画像や説明をアップして売れるのを待つ訳ですが、注文が入ったら海外から仕入れて検品をしてお客さんに発送します。

そんな中、注文が入ったので仕入れを予定していた先に注文を入れようとしたら在庫切れになっていたり、また商品が販売終了になっていたりして、注文を受けた商品の仕入れをすることが出来ないことがありました。このため、注文して頂いたお客様に商品をお届けできないお詫びの連絡を入れなければなりませんでした。

商品の価格が安い仕入れ先をいくつも持っておく必要があったり、商品が販売終了になり仕入れが困難になったものは自分のネットショップから商品情報を削除したりする必要があり、新商品の登場などに常にアンテナを張っていないと運営できませんでした。

相当 “めんどくさい” 状態になります。ネットショップ運営費などが必要だったので商品が売れても赤字になったと記憶しています。

そういう訳でMAKIHIRAは “めんどくさい” ことをしたくなかったので、無在庫転売のネットショップを閉めました。

転売というものは、商品を多く売れれば売れるほど作業が多くなるので、自分が自由に使える時間が無くなります。まぁ、人を雇って作業をすれば自分の時間は確保できるようにはなりますが、外注費が発生するので売り上げから外注費の分をマイナスにしなければなりません。

このご時世、円安のため海外から仕入れると商品代金が値上がり状態なので十分な利益が得られるとは思えません。

ヤ〇オクで仕入れてヤ〇オクで売る、メ〇カリで仕入れてメ〇カリで売る、メ〇カリで仕入れてヤ〇オクまたその逆での販売、さらにはア〇ゾンなどで売るなどの方法がありますが、商品を欲しいと思っている人は1円でも安いものを買いたがるものです。

ヤ〇オク、メ〇カリ、ア〇ゾンなどで商品を仕入れたり販売したりするには、販売手数料や輸送費もかかるので常に赤字にならないように販売価格と経費から利益がいくら出るのかで、24時間ずーっと頭を悩ませ続けるに違いありません。

そのほかに、仕入れた商品の検品をしっかりしておかなければ購入者からクレームや返品、交換依頼があることを考えておかなければなりません。

転売はとにかく ”めんどくさい” ことばかり。

MAKIHIRA的には、初心者は転売はやめておけ!です。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました