管理人のマキヒラです。
このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。
さて、今回は《トレンド・ディスカバリーFX》という商材について取り上げたいと思います。
トレンド・ディスカバリーFX
商品のセールス概要
デイトレード、スイングトレード用の新チャートで、 あなたを億トレーダーに導きます。
引用:infotop
販売価格
32,780円
販売者
クロスリテイリング株式会社
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 投資助言代理業(投資顧問業)関東財務局長(金商)第2267号 クロスリテイリング株式会社 |
---|---|
責任者 | 松野有希 |
所在地 | 〒130-0013 東京都墨田区錦糸一丁目2番1号 アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5344 |
メールアドレス | sekino-fx@cross-academy.jp |
この案件のジャンルは…
FXで稼ごうというものです。
ネットリサーチで解ったこと
リサーチA
トレンド・ディスカバリーFX はおすすめできません。
理由をまとめます。
・初心者が簡単に稼げるという謳い文句
・本当に稼げたのか不明な利益画面を載せている
・簡単な手法だけど、利益が出るかは不明
・金融庁登録業者だがそれで安心してはいけない
リサーチB
この商材は2017年より販売されていますが、初心者でも本当に稼げるようになれる教材であるなら、この教材で稼げたといいう口コミや実績など、ネット上にあふれているはずですが残念ながら全く見受けられません。
高評価しているのはアフィリエイト報酬狙いのサイトだけです。
出典:https://rpool2022.com/trend-discovery-fx#st-toc-h-7
リサーチC
『トレンド・ディスカバリーFX 』についての私個人的な見解としましては、少なくともランディングページで謳われているようには”うまくはいかないもの”ではないでしょうか。
手法やロジックについては、大方間違っているわけではありませんが、広告にあるように安定的に利益を上げていくにはそれなりの経験等要するものと思われます。決して”簡単に”というわけにはいかないでしょう。
リサーチD
徹底的にトレンドディスカバリーFXを調査した結果、ツールとしての信用性の低さ、難易度の高さから、FX初心者にはおすすめできないという結論に至った。
評判・口コミを見ても、商材の信ぴょう性の低さが表れており、
難易度の点においても「ある程度の知識がなければ使いこなすことができない」という意見が多数見受けられた。
出典:https://www.monetrack.com/fx/trend-discoveryfx/
まとめ
リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。
こちらの商材の販売者は、胡散臭い商材を数多く販売しているクロスリテイリング株式会社です。
あなたがこちらのサイトにたどり着いたのは《トレンド・ディスカバリーFX》で稼いでみようと思って本当に稼げるのかネットで稼げる?稼げない?の真相を知りたくて、立ち寄って頂いたのだと思います。
ズバリいいます!
《トレンド・ディスカバリーFX》に参加してはいけません。
リサーチ結果にもあるように、初心者が稼げているという口コミサイトさえありません。
《トレンド・ディスカバリーFX》の考案者は自称FXトレーダーの関野典良となっています。
クロスグループである日本投資家育成機構のサイトに関根典良のプロフィールがあります。
ここに書かれている内容・実績を証明するものなど何も存在しません。
自称なので言ったもの勝ちです(笑)
クロスリテイリング社から販売されているFX商材のほぼ全てと言っていいほど、初心者がカモにされます。
「FX商材名」と「クロスリテイリング」でネット検索してみると、”稼げる” と ”稼げない” の評価サイトに分かれますね。
”稼げる” と評価しているサイトには、FX商材名のリンクがあるはずです。
そのリンクをクリックして、もしあなたが購入したとすれば、”稼げる” と評価しているサイトの運営者にアフィリエイト報酬が勝手に舞い込むネット上の自動販売機になっています。
そもそもそれらの ”稼げる” というサイトの運営者は、それらの商材を自分で買って使って稼いでいなくても、自分のサイトの訪問者に買って貰おうと褒めたたえて書きまくっています。
自動販売機は24時間ほったらかしのネットビジネスにはなりますが、FX商材が販売終了になればアフィリエイト報酬が入らなくなるので悲しい運命をたどるに違いありません。
逆に ”稼げない” と評価しているサイトは、こちらの makihira2.com を含め、ネットビジネスを始めようと考えている初心者などが詐欺被害に合わないように、正義感でサイトを更新し続けているのです。
その中には、本当に稼げるほんの僅かしか存在しないネットビジネスを紹介しているサイトもあることでしょう。
《トレンド・ディスカバリーFX》のランディングページ最後の隅までチェックしていますか?
ランディングページの一番最後にある「特定商取引に基づく表記」は確認しているでしょうか。ランディングページでは、とても小さなリンク文字なので気づかずに見落としてしまうかもしれません。
その「特定商取引に基づく表記」の後半に以下のような表記があります。
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
---|
免責事項 | 当社では、当ノウハウを販売するにあたり、万全な形での公開としておりますが、商品の特性上その効果を保障するものではありません。また、ご購入頂いた方が、当ノウハウを利用し、万が一何らかの障害、トラブル等が生じた場合であっても、当社及びその責任者は一切の責任は負えません。当ノウハウご利用の際は、すべてご購入者様の判断でお願い致します。 |
---|
《トレンド・ディスカバリーFX》は、購入して実践しても利益がでるという保証がされていないなのです。
FXで稼ごうと考えている初心者は、ランディングページに書いてることを鵜呑みにしてはいけません。
買って実践してみたものの全然稼げないじゃないか、話が違うと、あとで後悔することになりますよ。
今回のリサーチ結果は以上になります。
稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。
また、新たな商材をリサーチしますね。
管理人マキヒラ