アンディプロジェクト 合同会社CNP アンディ こと 沼田武 は初心者でも稼げるのか?

AndyProject FX
AndyProject

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は《アンディプロジェクト》という商材について取り上げたいと思います。

アンディプロジェクト

商品のセールス概要

全くの投資初心者でも資産を10倍・20倍・50倍以上増やす “最新” 投資構築術をお教えします!
知識・投資経験・経験 全て必要なし

販売価格

149,800円(リサーチ結果から)

販売者

合同会社CNP

特定商取引法に基づく表記

運営 合同会社CNP
担当者 高崎慎太郎
住所 〒102-0084
東京都千代田区二番町11番地9

電話番号、メールアドレスが書かれていません!

この案件のジャンルは…

FXで稼ごうというもののようです。

ネットリサーチで解ったこと

出てくるのは信用できないか、怪しいなどと評価しているものが数え切れないほど存在しています。
その中の一部を紹介しています。

リサーチA

結果はかなり危険な情報商材です。仕掛け人である沼田武についてはかなり評判が悪く信用はできないような人物です

情報商材自体も内容を一切公開しないにも関わらず高額な情報料を設定されています

これらのことから

  • 信用できない人物から
  • 内容のわからない情報を
  • 高額で購入する

ことになります。とても危険でリスクの高い行為ですのでお勧めはできません。

出典:https://www.mysteryandmisery.com/fukugyo/numatatakesi/

リサーチB

・無料と謳いながら高額商材の販売があります

・販売会社の合同会社CNPは過去にも悪質案件の販売を繰り返している

・誇大広告

・悪評が目立つ

アンディプロジェクト / 沼田武は稼げる保証の一切ないFX投資案件です。

高額商品を購入しても稼げる保証はありませんし、過去案件では、納品されたEAが稼働しない、すぐに投資金額が溶けてしまうなどの報告も耳にしています。

出典:https://fukugyou-kaikan.info/andy/

リサーチC

  • アンディPROJECTの内容はFXの自動売買(EA)
  • 収益や利回りなど示されるデータに根拠がなく誇大広告の可能性あり
  • 初期費用が必須かつ運用資金も含めると求められる手出しが多い
  • 返金も規約上不可能に近い
  • 運営会社は過去に販売した副業・投資案件が度々炎上
  • 特商法の記載にも不備・問題がある

出典:https://networkcultures.net/andy-project/

リサーチD

  • 信頼できるエビデンスデータがない
  • 沼田武さん(アンディ)の実績が怪しい
  • 利用者の口コミ・評判がない

この結果から、

現状では、アンディPROJECTを使用することはオススメできません。

出典:https://zero-fx-recommend.com/2022/07/21/andy-project/#i-6

リサーチE

アンディ自身が本当に投資で稼いでるかは定かではありません。根拠となるなる実績データがありませんからね。

資産形成を投資でする場合には必ずリスクがつきものです。このプロジェクトではおそらくFX投資に関するものですが、公式ページなどではリスクなどについては一切触れられていません。

初心者がFX投資に手を出した場合、かなりの確率で即退場するでしょう。そんな危険なものをメリットばかり上げて進めているのはやはり使用できる上とは言えません。

出典:https://toooopi.com/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3project%E5%90%88%E5%90%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BEcnp%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E6%B2%BC%E7%94%B0%E6%AD%A6%E3%81%AF%E6%80%AA%E3%81%97%E3%81%84%EF%BC%9F#i-5

まとめ

リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。

リサーチレビューサイトで出てくるのは、『信用できない』『怪しい』と評価しているサイトがズラズラと出てきました。

本当にビックリです!

この《アンディプロジェクト》の仕掛け人は、自称3億円投資家アンディこと沼田 武です。
沼田 武は、ネット上では稼げない商材をバラまいていると言ってもいい情報に溢れています。

稼げないと言われている商材のバラマキに関して、沼田 武 本人が知っているのか、知らないのかは別として、今後も新しい儲かる系の商材が出てくるに違いありません。
このような儲かる系の話には、絶対に参加してはいけません。

メアド登録してみたら

私MAKIHIRAがその真相を確かめるため、ランディングページから試しにメールアドレスを登録してみました。
すると、LINEの友だち登録をするように催促されました。

LINE登録する ”だけで” 超豪華特典をプレゼントすると書かれています。

しかしながら、実際には動画を視聴しなければ豪華とされる特典はもらえません!

『豪華特典』を入手したければ、3日以内に動画を視聴してコメントを入力するように促されます。3日で有効期限切れとなり、情報が二度と受け取れなくなると煽られます!

超豪華プレゼントが・・・

もうこの時点で、LINE登録する ”だけで” 超豪華特典をプレゼントされないということが判明しました。

なるほど、リサーチ結果に信用できないという情報が多く存在しているのが納得できました!
という訳で、これ以上深追いするのは止めました。

ぼったくり商法なのか

特商法の表示内容に電話番号やメールアドレスが書かれていないのは、まともな商売をしていない、つまりぼったくり商法を自覚しているからなのでしょうか?

購入者に「金返せ!」など騒がれるという事を想定して、意図的に連絡先を公開していないのと考えられます。

MAKIHIRAからの助言

この《アンディプロジェクト》は、初心者だけではなくネットビジネスで稼ごうと考えているすべての人々は関わるべきではありません。

ランディングページに書かれていることを鵜呑みにするかもしれませんが、そのまま信じてはいけません。
慌てて申し込みをすると後から話が違う、そんなハズじゃ無かったと後悔することになりますよ。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました