在宅FIRE成功システム 株式会社Seven stud は初心者でも稼げるのか?

ZaitakuFIRESseikouSYSTEM インターネットビジネス
ZaitakuFIRESseikouSYSTEM

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は《在宅FIRE成功システム》という商材について取り上げたいと思います。

在宅FIRE成功システム

商品のセールス概要

『一撃収入500万円以上!』『権利収入毎月50万円以上!』

スキマ時間にコピペ作業で簡単構築
知識・経験・スキル一切不要

地に足付いた安定収入で行先き不透明な世の中を強く生き抜きませんか?

「確実」「堅実」「安定」
3拍子揃った世界初の完全在宅システム

やれば必ずFIRE成功という確実堅実に特化しています。

FIREとは

まず、FIRE(ファイアー)とは何かについて触れておきます。
FIREとは「Financial Independence, Retire Early」の頭文字を取ったもので、「経済的自立と早期退職」を意味します。
経済的に自立することで早期退職を実現し、その後は資産運用などにより生計を立てるというライフプランのことです。

販売者

株式会社Seven stud

特定商取引法に基づく表記

運営事業者名 小野寺 徹
運営事業者所在地 〒116-0003 東京都荒川区南千住4−7−3
連絡先/TEL 052-756-3733
運営事業紹介者名 株式会社Seven stud
運営事業紹介者所在地 〒451-0045 愛知県名古屋市名駅2丁目9–14 第15平松OFFICE3F
連絡先 052-756-3733

特商法に書かれている電話番号は画像に加工されていましたので文字に変換しています。
また、通常は項目にメールアドレスが記載されるものですがメールアドレスは書かれていません。

電話番号をなぜ画像化しているのか?

スマホなどの端末機器で特商法の表記を見た人が、そこに書かれている電話番号やメアドをクリックすると簡単に連絡をすることが出来るので、端末機器が数字や文字を認識できないようにワザワザ画像加工するという小細工をしています。

電話やメールでお客さま対応を拒んでいるということは、真っ当なビジネスを営んでいる会社では無いという事が分かります。

業者名が信用できない

この商材を販売している株式会社Seven studですが社名を変更しています。

旧社名は、株式会社BANKER6です。

旧社名の株式会社BANKER6では悪評があるため、悪評を無かったことにするために会社の名前を変えているのでしょう。
もしかしたら、現在またも社名が変更されているかも知れません。

BANKER6の扱った案件では、集団訴訟という内容の口コミもありました。

関連記事

2タップフィーバー

この案件のジャンルは…

残念ながら、具体的なビジネスモデルは不明です。
インターネットで稼ぐのは間違いなさそうです。

ネットリサーチで解ったこと

リサーチA

ビジネスモデルが不透明

稼げない可能性

危険な会社

以上の事から、在宅FIRE成功システム はオススメしません。

世の中に出回っている副業案件やネットビジネスは、残念ながら稼げないものがほとんどです。

私は過去色々な商材に手を出して来ましたが、皆様には怪しい情報に惑わされお金を無駄にしてほしくありません。

出典:https://usa-money21.com/%E5%9C%A8%E5%AE%85fire%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AF%E7%A8%BC%E3%81%92%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F%E5%8F%A3%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%82%84%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%82%92/#toc6

リサーチB

在宅FIRE成功システムの実態は一切稼げる保証のないクラウドファンディング物販システムです!

詳細でお伝えしたように、このまま在宅FIRE成功システム(在宅クラウドファンディングビジネス)の登録を進めると、在宅FIREオーナーズクラブと言うバックエンド商材販売が272,800円である事が分かっていますので、十分に注意して下さい。

という事で、個人的に在宅FIRE成功システムに登録する事はオススメ出来ません!

出典:https://cham-group.com/fukugyo/kabusikikaisya-seven-stud

リサーチC

信頼できず、稼げない可能性大!!

悪名高い”坂本よしたか”と何らかの繋がりがある可能性大。

実際に稼いだ方の口コミがネットに無く、評判が悪い。

稼げる詳細な内容説明がない。

出典:https://sideline-research.net/?p=11622#toc5

まとめ

リサーチの結果、こちらの商材への参加は推奨しません。

《在宅FIRE成功システム》のランディングページにある「こちらにメールアドレスを入力してください」にメアドを入力してみました。

すみるとLINEに登録するよう求められる画面に切り替わりました。

 

入力したメアドには何も返信がありませんでした。
そこで、自分が入力したメアドを間違ったかも知れないと思い、もう一度違うメアドを入力してみましたが同じ結果でした。

メアドを抜き取られた!

メアドを抜き取られたようです。しかも二つも・・・
この「メールアドレスを入力してください」というのは、メールアドレス収集(リスト集め)のために存在するようです。
もうこの時点で怪しさ満点です!

でも安心。
登録したメアドは捨てアドレス。
痛くも痒くもありませんので(笑)

初心者諸君はこのようなサイトにメールアドレスを登録する時には、いつも使っているメールアドレスではなくて、迷惑メールがワンサカ届いても問題ないようにフリーのメールアドレスをいくつか持っておいてそのメアドを使うようにしてくださいね(^^)

特商法に書かれている書かれている『個人情報について』という項目には以下のように書かれています。

なお本サイトにご登録された場合、株式会社Seven studよりメールマガジンを送ることに許諾いただいたものとします。

つまり、後日、ウザいほどのメールが送られてくると考えていいでしょう。
Gメールを使っている場合は一度迷惑メールに指定すれば、あとは迷惑メールフォルダに送られ30日後には勝手に削除されていくのでほったらかしでいいです。

販売価格について

リサーチをしている中で《在宅FIRE成功システム》の参加費用について公開されているサイトがありましたので引用させて頂いております。

《在宅FIRE成功システム》で稼ごうとすれば『在宅FIREオーナーズクラブ』へ参加しなければならないということです。

・【通常価格】382,800円(税込)
・【4時間限定特別価格】272,800円(税込)
・【一括払い特別特価】217,800円(税込)

出典:副業検証ネット

《在宅FIRE成功システム》に関して私MAKIHIRAが直接的に確認することが出来ませんでしたが、副業検証ネットさんの情報ではクラウドファンディングを利用した物販とされていました。

ネットビジネスを始めようと考えている初心者は、ランディングページに書かれていることを鵜呑みにするかもしれませんが、そのまま信じてはいけません。
慌てて申し込みをすると後から話が違う、そんなハズじゃ無かったと後悔することになりますよ。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました