オンライン楽ちんスマホ副業 ノハラ合同会社 は初心者でも稼げるのか?

ビジネスモデル不明の投資

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は《オンライン楽ちんスマホ副業》という商材について取り上げたいと思います。

オンライン楽ちんスマホ副業

商品のセールス概要

ポチポチとタップさえできればOK

稼げる・簡単 スマホ副業 業績№1

楽ちんに稼げる
副業業界で話題

新感覚副収入

毎週嬉しい給料日

初心者OK
最先端副業
即日報酬受取可能
スマホ必須
高額報酬OK

満足度92.8%

まずは目標10万円をひと月で稼ぎ出し受取下さい。

販売価格

参加するには、ガイドブックを購入する必要があるようです。

参加費は、定価112,000円のところ 90%OFFの11,200円

販売者

オンライン

特定商取引法に基づく表記

運営サイト:オンライン
運営責任者:服部 健治
住所:東京都港区南青山2-2-15
電話番号:03-6868-6775
アドレス:info@online-cloud.link
営業時間:10時00分~20時00分
商品及び表現に関する注意書き:本商品及び弊社提供サービスが提示する表現や再現性には個人差があります。 必ずしも効果や利益を保証したものではございません。

この案件のジャンルは…

ビジネスモデルが不明の投資で稼ごうというもののようです。

まとめ

審判結果

こちらの商材への参加は推奨しません。

この《オンライン楽ちんスマホ副業》は、アクセスしようとした際に私のPCで詐欺対策ソフトが危険なサイトという警告が出たことで参加してはいけないものとの審判となりました。

審判の経緯

私のPCやスマホには詐欺対策ソフトを入れています。

稼げると噂に聞いた《オンライン楽ちんスマホ副業》のURLを開こうとすると、詐欺対策ソフトの警告画面が現れてランディングページ(LP)にたどり着けませんでした。

上記画像のように、詐欺対策ソフト『ウイルスバスター(VB)』は、詐欺サイトで安全でない可能性があると警告しています。

そこで、リサーチを続行するため、この警告の回避処理を行い、《オンライン楽ちんスマホ副業》にアクセスしてみました。

すると、例の如くLINE友だち追加するように求められました。

LINE友だち追加してみた

《オンライン楽ちんスマホ副業》から友だち追加をすると・・・・

友だち追加をしたら、またその他のアカウントに友だち追加をさせられるという面倒な作業が続きます。
悪だくみでアシが付かないように、分業制になっているのでしょうか?

【受付のアカウント】

【相談窓口のアカウント】

 

【ワンランク上のプレゼント企画のアカウント】

これらのラインの内容を見ていくともう一つの会社が浮かび上がりました!

もう一つの特商法

もう一つの会社は、ノハラ合同会社というところです。
特商法が書かれていたので確認してみると・・・

サイト運営会社:ノハラ合同会社
運営責任者:佐々木 章夫
住所:東京都港区南青山2-2-15
電話番号:03-6868-6775
アドレス:info@online-cloud.link

ノハラ合同会社の住所は、オンラインと同じものでした。

特商法の住所について

特商法に書かれている住所を検索すると、レンタルオフィスという事が分かりました。

オンラインは、会社のようで会社でない存在、株式会社でも有限会社、合同会社でもない、ということはレンタルオフィスは手軽に借りられるので、いつでもトンずらすることが可能ですね!

やっぱり怪しさMAXです!

詐欺のような商材を出している業者は、レンタルオフィスを利用していることが多いようです。

返金保証について

「実際にご利用いただいてから利益が出なかった場合、代金を全額返金致します」と書かれていますが、利用規約等を確認しても何も書かれていません。
有料とみられるマニュアルに書かれていると思われます。しかしながら1円でも利益がでたら返金の対象にはならないでしょう。

投資ビジネスのようなので、例えば、運用資金の数万円を用意してそれが全部溶けてしまっても、溶けるまでの間に、収支が一時的にでもプラス状態にあれば利益が出ているなどとイチャモンをつけて参加費用が返金されない可能性があります。

私ならそうします(笑)

利用履歴を提出する必要があると書かれています。

実際に返金されるのでれば、参加費用だけですので勘違いしてはいけません。

”オンライン” の服部健司と ”ノハラ合同会社” の佐々木章夫らが組んで、《オンラインスマホ副業》を運用しているものとみられます。

結論

私のPCでVBが危険なサイトという警告を出した時点で、この《オンライン楽ちんスマホ副業》は稼ぐ事が出来ないばかりか、逆に大金を取られる可能性がある危険なサイトとしてスルーすべき案件だと言っていいでしょう。

スマホ1台あれば簡単に稼げる、という商材に興味を持った人に参加無料などとの宣伝文句で参加させて、挙句の果てには本当に稼ぐためにはお金が必要だと言って、人を騙すアプリが横行しています。

そんなアプリのカモにならないように、感性を磨く必要があります。

ネットで稼ごうと思っているネットビジネス初心者や高齢者のみなさんは、ランディングページに書かれていることを鵜呑みにするかもしれませんが、そのまま信じてはいけません。
慌てて申し込みをすると後から話が違う、そんなハズじゃ無かったと後悔することになりますよ。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました