Money Rich マネーリッチ 株式会社H・S は初心者でも稼げるのか?

MoneyRich ビジネスモデル不明の投資
MoneyRich

管理人のマキヒラです。

このサイトでは、ネット上に無数に存在する『初心者でもネットでお金を稼ぐ方法』が本当なのかをリサーチしています。

さて、今回は《Money Rich マネーリッチ》という商材について取り上げたいと思います。

Money Rich マネーリッチ

商品のセールス概要

月収50万円 2万人突破!
5分のカンタン操作で完結!

世界初のテクノロジーを使ったAI副業自動化システム採用

ゼロから始めて、100万円突破
続出中!!

初心者OK
スキル・経験不要

魔法のツールで毎日+1万円

参加者”全員”が収入を得ています。

収益獲得に必要なもの
『スマホ』、『銀行口座』

販売者

株式会社H・S

特定商取引法に基づく表記

販売事業者株式会社H・S

運営責任者廣瀬颯太

所在地東京都中野区弥生町1-39-1-301

電話番号0120-973-055(営業時間:平日9:00~20:00)

メールアドレス

→お問い合わせフォームはこちら

表現及び商品に関する注意:本商品に示された表現の受け止め方には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。

投資に関するリスク及び手数料について:当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。株価変動リスクに伴う為、場合によっては損失を被る可能性があります。また、株式取引業者の売買手数料がかかります。

メールアドレスの『お問い合わせフォーム』を開くことが出来ません!

この案件のジャンルは…

何かの投資系のビジネスと思われます。

まとめ

審判結果

この《Money Rich マネーリッチ》の参加は危険です。

私のPCやスマホには詐欺対策ソフトウィルスバスター(VB)を入れています。
《Money Rich マネーリッチ》にアクセスしようとしたら、VBにブロックされました。

MoneyRich_VB-ALEARTscam

MoneyRich_VB-ALEARTscam

 

VBは、詐欺サイトと警告しています。

VBにブロック回避処置を行いランディングページ(LP)にアクセスしてみました。

まず、最初に確認したのが特定商取引法に基づく表記(特商法)の存在です。
特商法は書かれてはいますが、メールアドレスは書かれておらず、お問い合わせフォームがありますが、フォームが開くことはありませんでした。
初心者がメール等で問合せすることは難しいでしょう。

 

審判の経緯

ウイルスバスターが詐欺サイトと警告したことに加え、メールでの問合せが出来ないので、怪しい事業を行っているように思われ、信用度はかなり低いと判断します。

ランディングページ(LP)には、『魔法のツール』を使うと書かれていますが、詳しい内容には触れられておらず、どのようにして月収50万円や毎日1万円の収入が得られるのかは不明です。

LINE友だち追加をしてみた

LPに書かれていたQRコードからLINE友だち追加で【未来】マネーというアカウントに繋がりました。

LINE登録後の返信が無かったため、残念ながら具体的な情報を直接収集することは出来ませんでした。

ビジネスモデルは

この《Money Rich マネーリッチ》はどうやって毎日1万円が入るのか具体的なことは解りませんが、特商法に書かれている内容が以下のように書かれています。

投資に関するリスク及び手数料について:当商品は、著者と同じような利益が出ることを保証するものではありません。株価変動リスクに伴う為、場合によっては損失を被る可能性があります。また、株式取引業者の売買手数料がかかります。

このことから何らかの投資で稼ごうというものと推測できます。
また、こういった投資ツールは30万円前後を払って使用することが出来るようになるものです。
実際に魔法のツールが使えるようになっても、実際に稼げるかは別の話になります。

無料で稼げると考えてはいけません。

結論

この《Money Rich マネーリッチ》は、毎日1万円が稼ぐのは難しいでしょう。

《Money Rich マネーリッチ》にアクセスしようとしたら、VBが詐欺サイトで安全でないという警告が発せられたこと。

①LPには『参加者”全員”が収入を得ています』と書かれています。
②特商法の最後のほうには、『必ずしも利益や効果を保証したものではございません。』と書かれていています。

①と②で矛盾したことが書かれているのです。

スマホ1台あれば簡単に稼げる、という商材に興味を持った人に参加無料などとの宣伝文句で参加させて、挙句の果てには本当に稼ぐためにはお金が必要だと言って、人を騙すアプリが横行しています。

そんなアプリのカモにならないように、感性を磨く必要があります。

ネットで稼ごうと思っているネットビジネス初心者や高齢者のみなさんは、ランディングページに書かれていることを鵜呑みにするかもしれませんが、そのまま信じてはいけません。

慌てて申し込みをすると後から話が違う、そんなハズじゃ無かったと後悔することになりますよ。

今回のリサーチ結果は以上になります。

稼げそうな情報が沢山ありますが、本当に稼げる情報はほんの僅かしかありません。

また、新たな商材をリサーチしますね。

管理人マキヒラ

タイトルとURLをコピーしました